ライジングサン・ロックフェスティバルの記憶

本日、2018年8月10日。

 

北海道石狩市では

 

ライジングサン・ロックフェスティバル

 

 

が開催されています。

 

 

思えば、第1回が1999年ですから、かれこれ20年近くやってるんですね。

 

いやー、ほんとすごいっす。継続は力なりですわ。

 

 

当時、僕は高校生だったんですが、友人が第1回を観に行ってました。

 

僕が初めていったのは3回目。

 

 

あの頃はCDでミリオンセラーとかがバンバン出てた時代で、中でもJ-POPはとても興隆していました。

 

 

そんな中「ロック」というジャンルは、いわばマイノリティに属しており、学校でもそういう話ができる連中は限られてました。

 

 

ロック=ヴィジュアル系

 

 

みたいな感じでしたからね。

 

信じられない話ですが、ミッシェルガンエレファント、ブランキージェットシティ、ハイロウズ、あたりも、ちょっとマニアック、と受け取られる時代でありました。

 

 

当然、ライジングサン・ロックフェスティバルも

 

 

ロック好きなマニアックなリスナーが行くライブ

 

 

という捉えられ方をしていました。

 

そのフェスティバルが続いて、老若男女、大人から子供まで楽しめる北海道の風物詩まで拡大させたWESSの尽力にはただただ感嘆するばかりです。

 

 

思い出を振り返りつつ、マイベストアクトをまとめます。

 

 ミッシェルガンエレファント

f:id:tyuntyunjagur:20180810143936j:plain

 

非常に夢中になっていたバンドだったので、それはそれは盛り上がりました。

 

後続にも多分に影響を与えたバンドの一つではないでしょうか。

 

中でも鬼神のごとくアベフトシがかき鳴らすカッティングギターが、当該バンドの個性を光らせています。

 

 

彼らの音楽的バックボーンは、70代のブリティッシュパンク、ガレージ、パブ、ロカビリーあたりなので、僕もそっちに流れて行きました。

 

 

The Boysなんかもカバーしてますしね。


Thee Michelle Gun Elephant - Soda Pressing

 

 

アルバム、5枚目までは聴いていたんですが、以降はなんだか別バンドになってしまったので、後期はほとんど聴いてません。

 

初期〜中期くらいまでにみられる、ルースターズlikeな要素がなくなってしまったからでした。

 

ハイロウズ

甲本ヒロト氏、真島昌利氏がブルーハーツ解散後に結成したバンド。

現在はハイロウズも解散してザ・クロマニヨンズで活動中。

 

 

彼らはレコード収集家としても卓越しており、ハイロウズ、男の一品では主にパンクのレコードを持ってきています。

 


ハイロウズ 男の一品

 

 

 忌野清志郎

矢野顕子氏と一緒のライブでした。


ひとつだけ 矢野顕子×忌野清志郎 RISING SUN ROCK FRSTIVAL(2002)

 

↑会場で観てました。

 

その後のLOVE JETSを見逃すという失態もかましました(泣)

LOVE JETS=清志郎さんとは知らなかった)

 

 

と、まあ、ほんの思い出の断片の一部をまとめてみました。

 

今日、明日、のライジングサンに行く方、天気は残念ながら曇りですが、ぜひとも楽しんでいただきたい次第です。

 

 

思い出のキャンプ

キャンプなんて中学校以来してないっす。

 

インドア派な自分にとって、キャンプみたいな屋外で炊事、歓談、就寝するような遊びはぶっちゃけ苦手なのです。

 

f:id:tyuntyunjagur:20180809215435j:plain

※写真は旭川市にある上野ファームからみた景色

 

とはいえ、外が嫌いなわけではない。

 

むしろ、田舎の景観は心が休まるので、まとまった休暇をとって色々見聞しに行ったこともある。

 

 

キャンプ好きの知人が言うところによると

 

 

f:id:tyuntyunjagur:20180809220237j:plain

「それは本物のキャンプをしたことがないからだよ。来週また同じ時間にきてください。本当のキャンプを味わえますよ」

 

 

まあ、行きませんでしたけどね・・・。

 

 

地元にもキャンプ場があって、学校行事で泊まりに行ったことがあります。

 

そのとき遊んだのがコレ。

 

 

f:id:tyuntyunjagur:20180809230141j:plain

 

道内の公園、特に昔からある田舎の公園には高い確率で設置されているタコの滑り台。

 

誰がいつ、どういう経緯で設計したんでしょうか?

 

調べてみると

 

 

前田環境美術株式会社

 

 

という会社が1960年代に作成したらしいですね。

 

 

だいたい、夕飯のカレーを作った後、このタコの滑り台で遊んでいました。

 

一度、滑り台で転んで頭を打ったことがあり、怖くて忌避してた記憶があります。

 

 

何年か前に帰省した時、ピンク色から真紅に塗り変わっており、

 

 

あー、湯出てある!

 

 

と、驚きました。

 

 

こんなとこに町の予算使ってる場合じゃないだろう、と。

 

 

そんなキャンプを思い出す夏。

 

 

 

 

ザバス・プロテイン風呂

最近、筋トレを始めました。ボチボチ1ヶ月経過。

 

週に2〜3回くらいの頻度でやってます。

 

 

同じ筋トレ仲間の友人から

 

 

「初心者のプロテインはこれがいいよ」

 

f:id:tyuntyunjagur:20180808204015p:plain

 

ザバス・ミルクプロテイン

 

 

友人「これは15グラムのタンパク質が入って税込162円なんだよ。15グラムも入ってだよ。すごくない?」

 

自分「15グラムってすごいんか?」

 

友人「すごいね。なにせ15グラムだから。普通ないよ、こんなの」

 

自分「15グラムね」

 

友人「そう。15」

 

自分「フィフティーン・・・」

 

 

取り留めもない説明ながらも、彼はザバス・ミルクプロテインについて力説していた。

 

 

筋トレ初心者の僕にとって、大事なのは15グラムじゃなくて、まずは筋トレをする、っていう習慣をつけなさい、と。

 

本格的なプロテインはその後でいい、ってことを言いたかったみたい。

 

 

別れ間際も

 

友人「本気のザバスはこんなもんじゃないよ」

 

 

そう、息巻いて地下鉄に乗り込んで行ったが、筋トレ後にコレを飲むと、翌日、筋肉が肥大化したような気がする。

 

 

チェストプレスも初日30キロしか出来なかったのに、いまでは35キロをやれるようになった。

 

 

思い返せば、中学・高校とバスケ部だったんですが、筋肉はぜんぜんつかなかったな。

 

元々、痩せ型で

 

身長:177cm

体重:55キロ

 

 

という、もやし野郎なんですよ。

 

ポジションはセンターでしたが、よく吹き飛ばされていました。

 

だいたいこのくらいの背丈であれば、男は70キロくらいありますからね。

 

体重差が15キロあったらそれは張り合い負けるわ(泣)

 

あと、胃下垂のせいか、食べても脂肪にならず、すぐに排泄してしまうので、筋肉もつきにくく、そんなんだから、筋トレしても無駄だ、って思ってたんですね。

 

 

其の上、僕の好きなイギリスのバンド

 

The smith

f:id:tyuntyunjagur:20180808210158p:plain

 

 

彼らはアンチ・マッチョイズムみたいなところがあって

 

 

筋肉はいらんやろ 

 

 

そんな影響を受けていたりで、ぜんぜん、身体を鍛えるってことは無縁の世界で生きていたわけなんですね。

 

 

ただ、最近は筋トレはやると気持ちがいいし、お腹も空いてご飯も美味しいし、達成感があって楽しいし、と、いいことづくめなことに気づいた次第です。

 

 

そろそろ習慣づいてきたので、本気のザバスを買おうと思います。

 

 

目標はベンチプレス100キロだ!

楽天のポイントプログラムはすごいね

楽天のポイントプログラムがすごい!

 

f:id:tyuntyunjagur:20180807195527p:plain

 

我が家では、僕がauクレジットカード、妻が楽天カードの使い分けなんですが、当面、楽天にまとめることにしました。

 

 

なんせ、ポイントがたくさんもらえるんです。

 

楽天市場で、楽天カードで買い物をすると、なんとポイントが3倍とな・・・。

 

通常購入分の1倍+楽天カード分2倍=3倍

 

通常は100円で1ポイントですから、それが3倍で3ポイント・・・。

 

ペット用品だけでも年間10万は超えてるから、3000ポイントもらえるわけです。

 

 

よく考えたら、年間100万くらいは生活費諸々使ってるので、30000ポイントもらえるってことですな。

 

えらいこっちゃ!

 

こんな高付与してたら楽天つぶれちまうんじゃないか。

 

 

もしくは、「円天」みたいな、自社ポイントだけが雪だるま式に増えていくとか・・・。

 

 

 

とにかく、特にクレジットカードにこだわりない方は、楽天はおすすめです。

 

 

ゴールドカードはもっとお得

f:id:tyuntyunjagur:20180807200513p:plain

 

年会費はかかりますが、通常の楽天カードよりポイント付与率が上がります。

 

なんと4倍・・・。

 

通常購入分の1倍+楽天カード分2倍+楽天ゴールドカード分2倍=5倍

 

もう界王拳だね、これ。

 

使ったら身体が耐えきれず、筋繊維がズタボロになるかもしれません。

 

 

楽天銀行からの引き落としでさらにお得

さらに+1倍もらえるとのことです。

 

 

これは知った僕は急激に胃が痛くなり、家の畑で深夜にゲーゲー吐いてました。もちろん、失禁もしてました。

 

 

深夜に嗚咽を漏らしながら、おしっこも漏らしたので、裏のおじいさんに気がつかれないか心配でしたが、要はそれくらい衝撃Xだったってことですよ。

 

 

来週にはゴールドカードが届くので楽しみです、はい。

 

 

#楽天

 

 

底上げプール

本日は近所のプールに行ったのです。

 

実はワタクシ、最近筋トレを始めまして。

 

そこのプールにはトレーニングルームもあるので、

 

「ちょっと筋トレした後、プールで涼んだろ」

 

って、思ったんですね。

 

 

ロッカー室で、ジャージに着替えようと思い、持ってきた荷物をまさぐってみると

 

あっ!ジャージ忘れた・・・。

 

 

普通なら筋トレを見合わせるところですが、どうしても筋トレしたかった自分は、ジーパンのままエイサホイサとトレーニングをやりました。

 

 

皆がジャージやスパッツでやってる中、独りジーパンはいたニイちゃんがベンチプレスとかやってるわけですから、完全に浮いてましたね・・・。

 

 

カール・ゴッチ直伝のメニューを、人づて聞いて何となく自分流にアレンジ(つらくない程度に)し、程よく汗もかいたので、いざプールへ。

 

 

着替えて、プールに入水するや否や驚きの事実が・・・。

 

 

浅い・・・。

 

f:id:tyuntyunjagur:20180805194132j:plain

※写真はイメージです。実際のプールとは異なります。

 

自分は176センチなんですが、プールの深さは腰くらいでしょうか。

 

クロールしたら、底に手がつきました(笑)

 

 

突き指するだろ、こんなん。

 

 

こんなに浅いプールなんか入ったことねえよ。

 

 

気になったのでプール施設のことを調べてみると、昭和47年設立とな。

 

 

おそらく、当時の日本人は、今よりさらに平均身長が低かったので、これでよかったのかもしれませんね。

 

 

 

この底の浅いプールで中腰になりながら、ウォーキングをすること60分。

 

 

水圧以外にも足と腰に負担がかかったので、ある意味鍛えられたプールとなりました。

 

 

ベネズエラ・チョコレート・ソフトクリーム

https://www.instagram.com/p/BmDievHnVLe/

時代はベネズエラ。砂川インター・北菓楼でのベネズエラチョコレートソフトクリーム。#ソフトクリーム #北菓楼

 

今日は妻の実家に帰省がてら、途中、立ち寄った砂川インターの北菓楼にて、ソフトクリームを食べた。

 

写真のそれは、ベネズエラのチョコレートを使ったソフトクリームであり、数多ある北菓楼の中でも、そこの店限定で販売しているソフトクリームだ。

 

 私見から味を下記のように分類してみました。

 

星5段階評価

※5だから美味しい、というわけではなく、その傾向が強く出ている、って意味での評価です。

 

・甘さ   ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

・冷たさ  ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

・チョコ感 ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

・ビター感 ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

・珍し度  ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

・黒さ   ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

・シェア度 ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

 

と、まあ、こんな感じだ。

 

全部、5やないかい!

 

って、ツッコミたくなる方もいると思うが、そもそもソフトクリームは甘くて冷たいものなんだから、5がつきやすくなるのは致し方ない。

 

あと、甘いは5のほうが断然、美味しいね。

 

昔、甘さ控えめのソフトクリームを食べたことがあるが

 

「あれ?これ牛乳じゃない?」

 

などと、冷たくて固形な牛乳を食して、なんとも言えぬ味に、ただただ遠い目をしたことがある。

 

 

そんなわけで、ベネズエラなこのソフトクリームは、皆さんにも自信を持って推奨いたします。

 

 

まあ、ベネズエラには行ったことありませんけどね。